るばめばる

宮島観光してきた。(といっても本当の目的は杓子ともみじ饅頭を買いに)

宮島は杓子(しゃくし)と穴子が有名

経緯

姉が中国でお世話になった先生が来日するので...

場所

行き方

 土日だと車が大名行列状態。なので、電車で来る方がいいかも。平日の朝だとそんなにいなかった。

/*車の駐車場は、フェリーの前だと1日1000円だけど少し離れたら500円とかあるので余裕があったら探してみるのもいいかも*/

▼フェリーのチケット売り場

/*ICカードでもフェリー乗れるので、ある人はICカード便利かと*/

ほぼ15分おき

/*桟橋から到着桟橋までの所有時間がおよそ10分だからなのでしょう*/

往復より、片道を買うと、帰りにちょっと早く帰れるかも。(なんで、買ってしまったノーーー。)

/*というのも、フェリー会社が宮島松大汽船株式会社とJRの2社で、時間をずらしているから。(料金はもちろん一緒。)*/

後ろの席だと人が少なかった。

宮島に到着

小雨がぽつぽつ。

9時だとまだあまり開店していなかった。

ここのチーズ味が美味しいみたい。

まだ準備中とのことだったので一旦スルー。

商店街もシャッター。(ちょい早すぎか)

杓子の家。

9時だとまだ掃除していた。

もう、見てもいいいですか?

まだ、ここ(掃除中で)狭いですけど..いいなら大丈夫ですよ。

分かりました。

ご覧のとおり手作り。

(まじかよ。こんなに工程あるのか...すごっ。)

 10時くらいになったら商店街も賑わってきた。

(立派だなぁ、下の方ベントス..)

 

植物への気配りも感じながら

アセビ

/*山とかだと5月頃に咲く、鉢植えにもされる。*/

白いアセビ

外見を損なわない自動販売機。

落ち着いた雰囲気。

水浴びしていた。

鹿の足跡(小雨降ってたから)

岩村もみじ屋

できたてを

ぱくり。

(あったかー。めっちゃとろけるー。)

鳥居を陸、正面から移すとき入る白い建物。宗教宣伝とか外観を損ねるとかなんとかで....

その他もろもろ。

最初の方に書いたもみじ屋。

さっきのもみじ饅頭屋もお茶のセルフサービスあったけど、ここにもあった。

フェリーに乗って移動。

あなごめしうえの

待ち時間中、シャッタースピードを15にしてパシャリ。

奥の方に行くとライブラリー的なところがありそこにも行ってみた。

(すぐ遊び出すーーーー!!!)

上野の中

山椒がめっちゃ効く。

/*舌が痺れてすぐ治るけど、これは舌が痺れて持続性が半端なかった。*/

炭火の味がぼわっと襲われる。

メニュー

あいうえの.....

ぐっばい。宮島。

 

(c)rubameabru