るばめばる

アドベンチャーワールドでボランティア

アドベンチャーワールドに行ってきた。遊びにではなく、ボランティアの活動としてやってきた。そのため、朝はルーチンと掃除をしただけでラボの活動は終わった。

 

アドベンチャーワールドには初めて来た。2回目だけど、ボランティアとしてやってきたので、正面玄関からではなく裏口から侵入した。応接室みたいなところで事前打ち合わせをした。その時にオフィスルームで実際に働いている人を見ることになったんだけど、机の配置が点々としてした。だけだと、たぶん伝わりにくいので、例えるなら、落下糞を水でできるだけ溶いて、時間が経過したあとに実体顕微鏡で観察すると見れる孤立した茶色の孤島のようだった。しかも、向きもいろんな方向を向いていた。

説明が終わり、どうやら16:00に招待者が来るらしくその前の15:15から集合して活動が始まるらしい。ということで、空白のページには自由時間ということになります。

入場料スルーして遊べるわけだけど、ジェットコースターのアトラクションとかを楽しむ場合には別途料金が発生する。ちなみちジェットコースターは1回乗るだけで700円と財布に700ダメージ。

動物を観察するだけなら基本的に無料だった。あと、イルカショーとかのショーも無料だった。

まずは、海獣館に行ってみた。

ホッキョクグマがお出迎え。ペンギンもいたけど、水槽面に結露で見えにくくならないように上から冷房をかけていた。

ちょうど、ペンギンの餌やりとかぶったのでラッキーなのかな。

上は少し結露しているけど、このような気配りがほんとすごい大切だと思う。

ジェットコースター。長島スパーランドの嵐とかもうなくなったけどザ・ターンとか高飛車とかと比べていいのか分からないけど、最初に上がって降りる最大値でプかッと浮かぶ感覚がなかった。はっきり言って( ,,`・ω・´)ンンン?スベリダイデスカコレ⁇と表現悪いけど、頭もいい意味でぶつかったりせず、むつこくもなく、かと言ってそんなに長くもなく。まぁパンダありのアトラクションありの2頭追うものしか2頭を得ずだし。。。

ほら、パンダ。最近生まれたらしい。

仲良くじゃれあっていた。

 背景のレンガもレトロな感じにしたらより一層動物見るよ感が高まりそう。

この電車型バスに乗って(所有時間25分だけど乗るのは無料)

  1. 草食動物エリア
  2. 肉食動物エリア

の順に回っていくんだけど、人多いなぁって。

でも、1度に電車型バスの回収量半端ないので、案外すぐに乗れた。写真右下のタイムスタンプ見れば瞬時に理解してもらえるけど、10分15分後にはすでにバスの中で、動物を見ている。圧倒的キャパシティーわっしょい。

草食動物もいいけど、やっぱり肉食動物って迫力…(慣れてなくなってる気がしないこともないけど)なんかこう

いいなぁって

夜だと迫力もきっと違うんだろうなぁ。

ホワイトタイガーさんは横になってウトウト。

アシカショーも見ました。途中、鳥使いが鳥を観客席の上を回させたり、いろんな動物も登場しましたが、アシカの輪投げの芸には驚きました。キャッチ率100%。輪を投げる人は観客から選ばれていたけど、おばあちゃんが選ばれて、(アレ、ダイジョウブナノ?ソモソモウマクナゲレルノ?)と心配していたけど、見事に海水面に落ちました。(アーあ失敗しちゃっタヨオオオオオおおお??)アシカが陸から海水面にダイブして見事にキャッチしていた。

アシカすご。訓練させていた練習量なんかは言うまでもないほどすごいんだろうなぁ。

ペンギン館にも行ってきた。といってもペンギンは写さずこんなの写してばっかりだけど。

16℃。どおりでだよ。どおりで寒いわけだよ。でも、わざと寒くさせて、まるで自分もペンギンが住んでいる環境を少しでも近づけさせたいという作ってる方からの熱意が伝わってきた。階段の手すりなんかにも隠れミッキー。(いや、めちゃくちゃいたけど、階段うす暗かったので、ほぼ他の人スルーしていた感があったけど。どうなんだろうね。

天井なんかにも気を配っていた。

昼は、出てこないらしいので。あ、3度目で鬱陶しいと思うけどボランティアで来ているのでハンバーガーを食べた。遊園地の飯はっきり言って高い割りにぃ…な点あるけど。梅バーガーでカバの顔。

蓋を開けてみるとこんな感じ。梅干しの上にかつお節。

肉汁が出るけど、梅干しがいい感じにリセットしてくれるので全然アリな味。マクドやモスなどで見かけたことないけど(最近全く言ってないから分らんけど)売れるんじゃね??特に夏なんかは。まぁ、ただそういう風に感じただけなので別に受け流してもらっておkです。あくまでこのように思っている人もいるという程度に。

クジャクもこんなにまじかでご対面。

イルカショーも見たけど、背景の景色がすごいいいの。イルカの技もそんな景色なんかも一網打尽に素晴らしかった。

かっけえええええ。

ふとした瞬間に、やっぱり景色いいわ。って思う。

パンダ。親なのかな。こちらはガラス越しだったけれども。

時間もそろそろなので本来の目的であるボランティア活動をした。初めの受付は得てして、忙しい感じあったけど、後の、写真立て作り補助はまずお客様があまり来なかった。場所が2回のあまり目立たないところだったのもあると思うのだけど。グルーガン正直、私も初めて使ったんだけど、結構強力だね。シーガラスはほぼ平面なんで問題でもないけど貝殻なんかの接着面が少なくても思ったより引っ付く。すごいね、グルーガン。目の不自由な方などの(隣に母、叔母、父に囲まれて)補助を基本的にしていった。座って作業しているのに立ったまま初めの方は説明してたけど、相手と同じ目線って重要だと感じ私も同じように座って補助をした方がなんだか一緒にしてくださっている感じというかなんというか…うまくいくような感じがする。

バッジも余ったらしく貰いました。ボランティアは何かと勉強になったし、収穫もありましたとさ。

(c)rubameabru