るばめばる

2018-01-01から1年間の記事一覧

橙色の調味料

すだち紐胡椒 でん。 ひもとうがらし。水引とうがらしとも呼ばれてるみたい。ほとんど完熟しきっている。本当に紐にそっくり。結構長い。 家に帰り、すだちが何個かあったのでこの二つがあったら柚子胡椒ならぬ、すだち紐胡椒を作れるじゃん。と思いました。…

花びらの舞

サザンカ 目次▼ サザンカ サザンカのイメージ サザンカの準備 サザンカ調理開始!! 感想 サザンカのイメージ 寒くなってくると、待ってました!とばかりに咲き誇る花。サザンカ。とても鮮やかで見るだけで心が浄化されそうです。 別の角度から別のアングル…

ひらひら舞うスプーン

ニジマス 何とも言えない天気。あれ、ユリって冬に咲くっけ?と思いながら 皇帝ダリアでした。 狂い咲き?きれいだからいいや。 管理釣り場にやってきました。(今まで管理されているところで釣ったことないし、どんな感じなのだろう…)入口はこんな感じ。 …

得体のしれない黒い名は

オオゴムタケ はじめは、ラーメンとかに入ってるキクラゲかと思いました。あのコリコリしとるやつ 触ってみると弾力があった。傘はつるつるでなめたけみたいなぬめりはないかった。↑は、成熟しきったやつらしく、若いのはこんな感じ(全く別種かと思ってまし…

オイスターマッシュルーム

ヒラタケ あるこーあるこーわたしはげんきー のぼるのもだいすきーどんどんいこお さかみちーのぼるとーきがいっぱいー いっぽんみちにーしゃかしゃかーおちぃばー くものすないけどー くだりみっちーでこける 落ち葉集めて焼きいも作って食べたいなあ。なん…

近畿最高峰 八経ヶ岳 ソロ

内容はこんな感じ。 用語解説 6:25(起床) 7:04(起床…2度目) 9:15(出発) 11:05(看板) 11:52(道の駅) 12:12(GSとのやり取りで心の炎がメラメラ) 13:59(標識) 14:04(あまご) 14:22(ふわり葉) 14:36(むすび休憩) 15:36(そろそろ…

くっついたら、はなさない。

柿 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 正岡子規 ↑俳句の代名詞といっても過言ではなく、季語はいっちゃん最初の柿。そんな秋の代表を採取してみました。といってもすごく高いところにあるので、これを使ってみました。 コンパクトロッドとズボン用のハンガー?知ら…

等間隔の白色点

マアナゴ 目次 マアナゴ マアナゴのイメージ 干しアナゴ作り ぬめぬめぬめぬめ。本当につかもうとしたら、ぬめぬめぬめぬめ。 マアナゴのイメージ マアナゴは、北陸とか西日本ではアナゴ、三重とか愛知ではメジロ(もう鳥じゃん)、北海道とか北陸とか山陰で…

縦長ハートの葉

零余子(むかご) 目次 零余子(むかご) 軽くハイキング ムカゴのイメージ 零余子(むかご)調理 軽くハイキング 秋は涼しくてついついハイキングとかしたくなります。なので、ハイキングしました。木漏れ日も乙な感じです。縦長ハートの葉を発見 山の雰囲…

アニサキスがいたとしてもよく噛めばいいんです

鯖丼 港にやってきました。10月末で着込んでいましたが結構寒かったです。気温は何度なのかは見てなかったのでわかりませんが…とりあえず水面をのぞいてみました。すると、 わんさか、わんさか。鯖がめちゃくちゃいました。サビキで釣るのもいいですが、撒…

真紅の鎧を纏っている魚

キントキダイ 下あごが前に出ていて、目が大きく、名前の由来は目の大きさから来たんだとか。確かにこうしてみると、メバル並みに目が大きいですね。角度によっては、目が金色や赤く見えたりします。なので、地方によっては”アカメ”(長崎県)と呼ばれている…

反則級みそ味噌

モクズガニ その名の通り、ハサミの部分に藻をつけているカニ。親は河川や湖沼で暮らし、秋から冬にかけて産卵するために海に下る。汽水域で繁殖し小ガニになり夏に河川をまた上っていく。ウェステルマン肺吸虫の中間宿主。←生食すると感染する。味は近縁種…

浮かぶ植物性マキビシ

菱の実 忍者(スパイ)が使うマキビシ。昔は、鉄で作られていたのもあったらしく(当時は、鉄も高価だったであろうに。)それを追ってくる相手の通るところに投げ捨て、足止めに使う。おそらく。知らんけど…。でも、マキビシ考えるとき、いつも思うんだけど…

オナジマイマイらしきものを一週間ほど飼育し食べる

マイマイ のんびりゆったり、愛嬌のある外見、つつくとすぐに殻の中に引きこもる、何とも言えない魅力であふれているカタツムリ。(生物学では、マイマイが和名)そんなマイマイをちょっと調べてみました。 マイマイの特徴 実は夜行性(天敵を避ける、乾燥を…

先生、キジを打ちに行ってもいいですか?

おひつ 日本人のソウルフードといえばお米。炊き立てなんかはもう… でも、時間がたつにつれて釜の中に入れっぱなしだと↓ (実際に1日間放置してみました) 底のお米と釜のお接地面がべちょってなっています。余分な水分が意地悪したんだと思います。朝、これを…

飛んだり跳ねたり

ぽちっとな 出現! おわり

イトヨリの甘さに驚いた

今回は釣友と一緒に釣りに行きました。 でんっ!! スーパーで半額50円で手に入れた味をぶつ切りに。 これを餌に針14号ハリス4号重り沈めばいいくらいの重さで海へ投入。 それからアジングで生きたアジを泳がせ用バケツに入れながら泳がせも。 青イソメで…

おつとめ品(オクラ)でまさかのフジツボ

スーパーとかに夕方くらいにいくと、すでに出没しているおつとめ品… 誰も買わないのでかわいそうだなと思い、回収。銀貨二枚(片方は穴空き)でおつりが返ってくる。優秀じゃないか!!! 今回は、オクラを回収しました。 早速、家に帰って、板擂りをしまし…

人工海水作り

捕獲した魚たちを期間限定で生かすために、人工海水を作りました。 真っ白で粉雪みたいでした。 さらっさらさら~と。 思わず手に触れたくなるような。触っちゃいましたが これを容器などの入れ物(今回はコップを使いました。) もう一つ空の人海バケツにと…

ニョロニョロじゃん!!シロソウメンツルタケ

意外と日が当たるようなところにそやつはいた。 そやつ… そう!ニョロニョロだ。 別名 シロソウメンツルタケ とか言われている。(と勝手に思ってるだけなんですが) じゃん!! いやあ、ニョロニョロじゃん! (ちなみにニョロニョロとは、ムーミンに出てき…

そいえば、どんぐり食べたことないなぁ…

幼稚園のころから(もっと幼かったころからも)戯れてきたどんぐり そいえば、食べたことなかったなぁと。 なので、好奇心で3粒ほどゆでて皮をむいて甘露煮風にして食べてみた。 というのも、コナラ等のどんぐりはタンニンが強いらしくあく抜きを入念にしな…

ゆるキャン△のなでしこを桃色、黄色、水色鉛筆で。

もう、ウロコ雲が見え始め台風もバンバンきて、すっかり秋ですね~。 夏だと暑いし、何より蚊にさされるのがちょいと億劫なものです。 しかし、季節は秋。運動の秋?芸術? 前置きはこれくらいで… ということで、ゆるキャン△のなでしこを 桃色、黄色、水色の…

ゴーヤチャンプルーこと、アケビチャンプルー 後半

一つずつ焼いて… 混ぜ合わ焼いて 完成!! ほいじゃ、いただきま~す。 ふむふむ、なるほど、なるほど。 芋じゃん!!!! ってあっっっっっりゃあああああああ 後から苦みが追いかけてくるううううう だけどこれまたゴーヤほど苦くない。 ゴーヤ嫌いな人で…

ゴーヤチャンプルーこと、アケビチャンプルー 前半

下を向いて歩いていると ん!!!!!? アケビじゃん!! て思い、上を向いてみると… なっとる~ めっちゃ高いところだったけど 落ちとるアケビの中でアリンコ達に食べられていない、比較的安全なところをぱくり。 ほんわか甘かったです。 道ばたにまだ開い…

桃色、黄色、水色でウレタンビクトリー

ケミホタル37対応、ウレタンビクトリー を桃色、黄色、水色の3色のみを使って描いていきました。 桃色で下書きして、下書きが終わったら触るような感じで明暗を付けていきました。 だいたいおわって、水色と黄色どっちから塗ろうかなと思ったけど、色が鮮…

(c)rubameabru