るばめばる

五目

メバリングしたけど渋かったので潔く引いてなまこ採取してきた。

なまこ 目次 なまこ なまこのイメージ 潮のデータ メバリングのメモ なまこを発見 なまこを調理 なまこのイメージ ヤツデヒトデと同じく棘皮(きょくひ)動物に属する。棘皮動物は体が五放射相称形(基本の5)で、多くは強い再生能力を持っている。 なまこ…

3年物のびわ種焼酎を舐めてみた。

前立腺ガンに聞くと言われる飲み物 目次 前立腺ガンに聞くと言われる飲み物 作り方 見た目 作り方 1.びわの種をきれいにする。 2.乾燥させる。 3.半分に切る。 4.焼酎につけるだけ。(びわの種1kgに対して、焼酎が一升瓶=1.8L) ↑作り方は母から聞いた。昔…

ナガシマスパーランドに行ってきた

いとこと2人でプチ旅行 目次 いとこと2人でプチ旅行 場所および行った方法 ナガシマスパーランドにて 名古屋駅にて お土産 場所および行った方法 京都駅から2時間30分高速バス移動で名古屋駅。 名古屋駅から直通でナガシマスパーランドのバス(移動時間50…

パッチワーク

今回はぬか漬けの寄せ集め記事。 目次はこんな感じ(長ったらしいのう…) ぬか漬け 作り方 ぬか床が熟成するまで捨て野菜でリセマラ 足しぬか リンゴのぬか漬け編 トマトのぬか漬け編 白菜のぬか漬け編 大根の葉のぬか漬け編 オクラのぬか漬け編 ミョウガの…

カエルみたいな目

イネゴチ 目次 イネゴチ イネゴチのイメージ 捌く前に包丁を研ぐ イネゴチを調理していく イネゴチのイメージ イネゴチは富山ではイナゴチ、広島ではスゴチと呼ばれていたりする。コチは単純に骨っぽいことの骨「コツ」がなまってコチとなったり、聖徳太子が…

化石化ビデオレコーダー

VHS 今や化石化しているVHS(Video Home System)。家庭用ビデオレコーダーのこと。VHSといえばビデオ戦争でβ方式も連想しますがβ方式はVHSよりも一回り小さく音質はほぼ相違なく、画質はβ方式が上でしたが、圧倒的に違った点が録画時間で、VHS方式のほうが…

ちゃりんこ神社

コンデジ スマホの普及に伴い姿を消しつつあるコンパクトデジタルカメラ。たしかに今までこのるばデポるに貼り付けている写真はスマホで撮ったものばかりだ。だが最近になって(冬なんか寒い日は特に、人工海水に浸かったのも原因かもしれませんが)充電が10…

二寸程のお皿

ヨメノサラ 目次 ヨメノサラ 嫁の皿のイメージ 持ち物 いざ、採取へ 採取場所で調理 家に帰ってから調理 磯の隅っこのほうで、それもまっくろくろすけが好きそうなところを好んでひっそりとくらしている嫁の皿(ヨメノサラ) 嫁の皿のイメージ 年間を通して…

橙色の調味料

すだち紐胡椒 でん。 ひもとうがらし。水引とうがらしとも呼ばれてるみたい。ほとんど完熟しきっている。本当に紐にそっくり。結構長い。 家に帰り、すだちが何個かあったのでこの二つがあったら柚子胡椒ならぬ、すだち紐胡椒を作れるじゃん。と思いました。…

花びらの舞

サザンカ 目次▼ サザンカ サザンカのイメージ サザンカの準備 サザンカ調理開始!! 感想 サザンカのイメージ 寒くなってくると、待ってました!とばかりに咲き誇る花。サザンカ。とても鮮やかで見るだけで心が浄化されそうです。 別の角度から別のアングル…

等間隔の白色点

マアナゴ 目次 マアナゴ マアナゴのイメージ 干しアナゴ作り ぬめぬめぬめぬめ。本当につかもうとしたら、ぬめぬめぬめぬめ。 マアナゴのイメージ マアナゴは、北陸とか西日本ではアナゴ、三重とか愛知ではメジロ(もう鳥じゃん)、北海道とか北陸とか山陰で…

真紅の鎧を纏っている魚

キントキダイ 下あごが前に出ていて、目が大きく、名前の由来は目の大きさから来たんだとか。確かにこうしてみると、メバル並みに目が大きいですね。角度によっては、目が金色や赤く見えたりします。なので、地方によっては”アカメ”(長崎県)と呼ばれている…

反則級みそ味噌

モクズガニ その名の通り、ハサミの部分に藻をつけているカニ。親は河川や湖沼で暮らし、秋から冬にかけて産卵するために海に下る。汽水域で繁殖し小ガニになり夏に河川をまた上っていく。ウェステルマン肺吸虫の中間宿主。←生食すると感染する。味は近縁種…

オナジマイマイらしきものを一週間ほど飼育し食べる

マイマイ のんびりゆったり、愛嬌のある外見、つつくとすぐに殻の中に引きこもる、何とも言えない魅力であふれているカタツムリ。(生物学では、マイマイが和名)そんなマイマイをちょっと調べてみました。 マイマイの特徴 実は夜行性(天敵を避ける、乾燥を…

先生、キジを打ちに行ってもいいですか?

おひつ 日本人のソウルフードといえばお米。炊き立てなんかはもう… でも、時間がたつにつれて釜の中に入れっぱなしだと↓ (実際に1日間放置してみました) 底のお米と釜のお接地面がべちょってなっています。余分な水分が意地悪したんだと思います。朝、これを…

飛んだり跳ねたり

ぽちっとな 出現! おわり

おつとめ品(オクラ)でまさかのフジツボ

スーパーとかに夕方くらいにいくと、すでに出没しているおつとめ品… 誰も買わないのでかわいそうだなと思い、回収。銀貨二枚(片方は穴空き)でおつりが返ってくる。優秀じゃないか!!! 今回は、オクラを回収しました。 早速、家に帰って、板擂りをしまし…

人工海水作り

捕獲した魚たちを期間限定で生かすために、人工海水を作りました。 真っ白で粉雪みたいでした。 さらっさらさら~と。 思わず手に触れたくなるような。触っちゃいましたが これを容器などの入れ物(今回はコップを使いました。) もう一つ空の人海バケツにと…

ゆるキャン△のなでしこを桃色、黄色、水色鉛筆で。

もう、ウロコ雲が見え始め台風もバンバンきて、すっかり秋ですね~。 夏だと暑いし、何より蚊にさされるのがちょいと億劫なものです。 しかし、季節は秋。運動の秋?芸術? 前置きはこれくらいで… ということで、ゆるキャン△のなでしこを 桃色、黄色、水色の…

桃色、黄色、水色でウレタンビクトリー

ケミホタル37対応、ウレタンビクトリー を桃色、黄色、水色の3色のみを使って描いていきました。 桃色で下書きして、下書きが終わったら触るような感じで明暗を付けていきました。 だいたいおわって、水色と黄色どっちから塗ろうかなと思ったけど、色が鮮…

(c)rubameabru